フードデリバリーアプリのmenu(メニュー)は静岡県内で静岡市・浜松市の一部地域で利用が可能です。
競合のフードデリバリーサービスWolt(ウォルト)は静岡・浜松でエリア拡大


期間限定、初回総額3,000円クーポンが利用可能です。
Woltクーポンコード【WJPAFI】
内容:600円引×5回(総額3,000円)
※コード入力から14日間有効
menu静岡県エリア
menu静岡市
静岡駅の近郊で利用が可能です。
配達エリアMAPは浜松エリアと一緒に後述。
menu浜松市(MAP有)
浜松駅の近郊で利用が可能です。
以下、2022年最新のmenu配達MAP(静岡市・浜松市)となっています。
こちらのMAPは拡大・縮小・スクロールが可能です。
静岡エリアの基本情報
配達アプリは以下のリンクからもダウンロード可能です。
基本情報(料金など)・クーポン
menu基本情報
利用料金:商品代+配達料(300円~)となっています。
※商品代が1,000円未満の場合別途150円が加算
当サイトmenuクーポンコード【f83l2ac】(f83エル2ac)
初めての利用時1,200円引き×2回の計2,400円分
※2022年11月時点:時期により割引額が異なる場合有
営業時間
静岡市・浜松市共にデリバリーは10時から22時となっています。
配達料が月額制の2種類のサブスク
menu(メニュー)では現在、配達料が安くなる(又は無料となる)月額制の2種類のサブスクが存在しています。
サブスクを使わなくても注文は可能ですが、月に数回以上menuを注文する方はサブスク経由の方がお得に注文できます。
2つのサブスクは共に最初の30日間は無料でお試し登録が可能です。

2つのサブスクの特徴を解説します
menu pass(月額980円)
menu(メニュー)パスは月額980円で配達料が毎回300円オフになるサブスクリプションとなっています。
最初の30日間は無料で使うことが可能。
特典は
- 配達料が300円オフ
- 商品代金が毎回5%引き
- 毎月500円以上のクーポン付与
となっています。
使ってみて合わなかった場合も無料のお試し期間中に解約すれば解約金や違約金なども発生しません。
ただ、2022年11月時点ではmenuパスよりも今から説明するauスマートパスプレミアムの方がオススメです。
auスマパスプレミアム(月額548円)
auスマートパスプレミアムではmenuと紐づけをしたら付随的に配達料のサブスクリプションが利用できます。
auスマートパスプレミアム はau以外でも加入が出来ます。
様々な特典が有りますが、menuに関するものとしては
- 配達料完全無料(距離料金もかかりません)
- 少額取扱料が不要
なので、基本的に商品代しかかかりません。
例えばコンビニで300円のビールを頼むと、そのビール代だけでお届けOK。
(仮にmenu passの場合距離料金や少額取扱料はかかります)
\ 初回お試しで30日間無料 /
以上の理由で現状、menu passよりもauスマパスプレミアムの方がオススメです。
静岡での配達員登録
前述の静岡市・浜松市のエリア内で配達員が募集されています。
静岡での配達員登録の流れ
menu(メニュー)の配達員登録は全てオンラインで完結させることが可能です。
- 公式サイトでメールアドレス登録
- 折り返し届くメールに従い入力・登録
この2ステップです。
後は承認されればメールが届きアカウントが有効化(稼働できる状態)されます。
静岡県での紹介キャンペーンは2021年5月を最後に行われていません(2022年11月当記事更新時点)
バッグはUber Eats(ウーバーイーツ)の物を使用すればOKです。
コメント