Uber Eats(ウーバーイーツ)は自転車とバイクの両方で配達や切り替えが出来る?

当サイトには広告が含まれています。
ウーバーイーツ自転車バイク両方登録できるかどうか

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員は自転車とバイクの両方に登録して配達や切り替えができるのか?

結論から言うと、Uber Eats(ウーバーイーツ)では異なる車両を同時登録は出来ません。

自転車からバイク、又はバイクから自転車等はサポートで変更の度に審査が必要です。

ただ、競合・類似サービスだと両方登録やアプリ上で切り替えが出来るものが有ります。

こちらの記事は配達員向けのものとなっています

競合フードデリバリ「ロケットナウ」では現在、初回配達で4,000円獲得可!

(2025年9月2日時点)

配達エリア

東京・神奈川・埼玉・千葉の一部地域

更に現在は紹介コードを使い、登録から14日以内に1回の配達すると4,000円の報酬が獲得可能

(4,000円の内訳:初回ボーナス2,000円+紹介ボーナス2,000円)

ロケットナウ:当サイト紹介コード

0JINNO1S

※コードは0ゼロとOオーの打ち間違え注意

紹介リンクからアプリをDLするとコードが自動的に表示されるので楽です。

\ 紹介リンクはこちらから /

Wolt(ウォルト)では現在、紹介キャンペーン(紹介者・登録者の双方に)を実施中!

紹介コードを利用し、新規応募後28日以内に15回配達で5,000円~15,000円(エリアにより異なる)が紹介者・登録者双方に支払われます。

※条件は25年9月~確認時点のもの

新規応募後28日以内に15回配達(25年9月1日時点)

当サイトWolt紹介コード

WRC273063

※当サイトでも出来るだけ最新情報を確認はしていますが、Woltは予告なく紹介条件(額・対象エリア・受け取り対象が紹介者のみや、登録者と双方など)が変わるケースも有り、エリア分け(例:八王子エリアは東京エリアに含まれない等)も複雑なので登録前に必ずご自身で確認してみてください。

Wolt公式サイト内(「お友達紹介特典」ページより最新の紹介条件を確認できます)

\ 登録はこちら /

\ 一人暮らしの方必見 /

イトーヨーカドーネットスーパーOniGOでは現在、初回総額から30%オフ(割引上限2,500円)クーポンが利用可能

\ 重いものも当日届く /

※割引情報は2025年8月27日確認時点

\ クーポンコードはこちらより確認 /

目次

Uber Eats(ウーバーイーツ)はバイク・自転車の両方登録は不可

Uber Eats(ウーバーイーツ)では同時登録が不可となります。ただし、登録車両を変更することは可能です。

Uber Eats 車両変更の方法は?

配達員用のアプリから以下の手で変更申請を行える画面へ進めます。

Uber Driver - ドライバー用

Uber Driver – ドライバー用

Uber Technologies, Inc.無料posted withアプリーチ

  1. アプリ左上のメニューボタン(三本線)をクリック
  2. ヘルプ
  3. アカウントやアプリ・管理画面の問題
  4. 車両の更新
  5. 配達方法を変更したい

変更に要する期間は?

変更申請後、審査が有り期間は即日~2.3日程です。

早いと申請から数時間ほどで変更が承認されます。

車両変更時の注意点

車両変更時、いくつかの注意点が有るのでまとめました。

  • インセンティブが消える可能性(車両変更から最大2か月)
  • 審査が完了まではアプリをオンラインにできない
  • 外国籍の方は要コンプライアンスセンターへ行く必要有

こちらの記事でのインセンティブとはクエスト・ブーストを指します

ただインセンティブが消滅するかどうかは個人差が有り、問題なく今まで通り出現が継続するケースも有ります。

実際筆者が車両を変更した際はクエストは消えなかったです。

審査依頼をだすと、完了するまでは旧車両でもオンラインにできないので注意しましょう。

Uber Eatsで自転車登録でバイク配達するとバレる?

自転車登録でバイク配達や、バイク登録で自転車登録するとバレるのか?

結論から言うとバレます

  • 配達アプリによる配達速度異常を検知するシステム
  • 加盟店や注文者からUber に報告が行ったとき

特に注文者アプリの配達員評価欄には簡単にUber に報告できる「配達員が違う車両で来た」旨のボタンが有ります。

ペナルティも重いので絶対にやめましう。

両方で配達したい場合は、出前館ならルールに触れることなく両方登録が可能(各社の車両登録比較表はこちら)です。

ペナルティと禁止事項詳細

ウーバーイーツ自転車安全だより1
ウーバーイーツ自転車安全だより2

抜粋:Uber Eats 公式【自転車向け交通安全だより(2022年9月版)】

上記のUber Eats(ウーバーイーツ)公式の安全だよりをご覧ください。

バイク・自転車両方で配達する方法・サービス

Uber Eats では両方登録は出来ませんが同じような好きな時に配達できるフードデリバリーサービスでは複数の車両を登録できる場合が有ります。

今回は全国で広域で展開している

  • Uber Eats
  • 出前館
  • Wolt
  • menu

上記4つのフードデリバリーの車両変更・登録を比較してみました。

フードデリバリーサービスごとの車両切り替え比較表

スクロールできます
Uber Eats出前館Woltmenu
配達員の対応地域47都道府県47都道府県24都道府県33都道府県
バイク・自転車両方登録非対応対応非対応非対応
車両切り替え方法サポート対応アプリ上から(30秒)サポート対応サポート対応
現金決済の受付選択制(オフ可)選択制(オフ可)選択不可現金無し
登録応募サイトUber Eats出前館Woltmenu

Woltの場合は一度登録した車両は審査がスキップ出来、変更期間の短縮はできますが、その場合でもサポートを経由しないと変更できないのでタイムラグは生じます。

現状バイク・自転車等、車両を複数登録するなら出前館となります。

出前館では2025年10月31日までエリア&車両限定でデビュー応援キャンペーンを開催

対象となる方は通常の報酬に加えて1配達120円~300円が加算

エントリー方法は出前館公式サイト内にある「配達員に応募する」ボタンをクリック

\ CP詳細や対象条件の確認はこちらから /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次