【2024年】Wolt(ウォルト)クレジットとは?使い方と使えない場合を解説

当サイトには広告が含まれています。

Wolt(ウォルト)クレジットとは、Wolt(ウォルト)内で使える期限付きのポイントの様なものとお考え下さい。

1クレジット=1円分で利用が可能です。

Woltアプリのプロフィール欄にある「クレジット」とはクレジットカードとは異なります。

Wolt 初回注文(アプリ用)

クーポンコード:WAFI40

商品代金が1,600円以上の注文で利用可※入力から30日間有効

対象エリア:北海道、青森市、弘前市、八戸市、盛岡市、仙台市、秋田市、広島市、呉市

Woltでクーポンを追加する方法・使い方はこちら

\ まずはアプリをダウンロード /

それでは本題の目次になります

目次

Woltクレジットが貯まるケース

クレジットが貯まるケースは大きく分けると3つになります。

  • プロモコード(クーポン)を入力した時
  • 招待したお友達が自分の紹介コードを利用して注文を完了させた時
  • 【○○%還元】等のキャンペーンで対象の配達注文を完了させたとき

その他にも、Woltから無作為にプレゼントされるケースも有ります。(獲得に身に覚えにないケースなどはこの場合が想定されます)

保有クレジットの確認方法

保有しているクレジットはアプリ右下プロフィール欄から確認可能です。

Woltクレジット確認方法

\ お店の方向け!Wolt資料請求はこちら /

追加できないケース

プロモコード入力時に既にWolt(ウォルト)クレジットを保有している場合は、プロモコードを入力しても追加されません。

Woltプロモコード利用できない
プロモコード入力時の画面(クレジット保有時)
Woltクレジット追加できない場合

クレジット保有時にプロモコードを入力するとこの様な画面が出てきます。

※ご自身の紹介コードで誰かを招待する場合は既にクレジット保有している場合でも獲得分が追加されます。

Woltクレジットの使える範囲・使い方

使える範囲

Woltクレジットは

  • 商品代金
  • サービス料金
  • 配達料

の全てに充てることが可能です。

任意のチップ(パートナー応援金)に充てることも可能です。

使い方

STEP
商品をカートに入れた後、注文確認に進む
STEP
【お支払い】項目からWoltクレジットを使うにチェック
Woltクレジット使い方チェック箇所
チェック箇所を緑色にすると適用
STEP
【お会計】画面で保有クレジット分が引かれていたらOK
Woltお会計のクレジット確認画面
【お会計】確認画面

Woltクレジットが使えない場合

使えるお店が限定されているケース

保有しているクレジットが指定されているお店以外で使えないケースが有ります。

  • 【○○%還元】等のキャンペーン(の一部)
  • 対象店舗限定のプロモコード

で獲得又は追加したクレジットはその可能性が考えられます。

【○○%還元】等のキャンペーンについて

キャンペーンにもよりますが還元を受けた店舗の配達でのみ利用可能なクレジット付与のケースが多いです。

付与されたクレジットが獲得店舗でのみ有効の場合は他のお店の注文では利用できません。

2022年9月の実際のキャンペーン例はこちら

Woltキャンペーンsample
10%還元キャンペーン:サンプル
注意事項:サンプル

付与されるクレジットに使用条件が有る場合はキャンペーンの詳細画面に記載されています。

対象店舗限定のプロモコードを追加した場合

こちらも前述のキャンペーン同様に、対象店舗のみを対象としたクレジットの場合は、他のお店では利用が出来ません。

限定されているクレジットの確認方法

ご自身が保有しているクレジットが使用範囲が限定(店舗指定など)されているものかどうかわからない場合は

【プロフィール】のクレジット項目から詳しく見ることが可能で、該当するクレジットの対象店舗も記載されています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次