フードデリバリーサービスのWolt(ウォルト)では置き配の選択が可能です。
こちらの記事では2023年時点で最新の
- 置き配のやり方・設定方法
- 置き配が選択できないケース
- Woltの置き配の特徴(インターホンにおける注意点も)
- Uber Eats では置き配不可のお店もWoltなら頼める?
等を解説しています。
\ お店の方向け!Wolt資料請求はこちら /
ネットスーパーのOniGO(オニゴー)では初回の買い物で使える40%オフのクーポンが発行中
OniGO初回クーポンコード【A8G23】
初回40%オフ(割引上限1,500円)
※送料は初回注文時、自動で無料になります
\ 初回送料無料&クーポンで最大40%オフ /
Wolt(ウォルト)では期間限定で初回総額3,000円のクーポンが利用可能です。
クーポン(プロモ)コード【WJPAFI】
内容:600円×5回オフの総額3,000円分
※コード入力後14日間有効
配達エリアec-300x158.png)
競合デリバリーサービスのWoltでは配達パートナー登録キャンペーンを実施中

Wolt登録キャンペーンコード【WOLTMOTOR】
対象都市:東京・埼玉・川崎・大阪・広島
対象車両:バイク(126cc以下)
応募期間:23年6月1日~30日
対象条件:上記コードを使い新規応募&応募月内(6月中)に10回の配達完了
条件達成で15,000円がWoltより直接付与
\ Wolt公式サイトはこちら/
置き配のやり方・設定方法
Wolt(ウォルト)置き配の流れ
Wolt(ウォルト)の置き配は注文商品をカートに入れた後の注文確認画面から設定が可能です。

置き配達の項目をオン(緑色)にすればOK。
置き場所の指定、その他指示が有る場合は任意でメモ欄に記入が可能です。

置き配が選択できないケース
- 決済方法が現金の場合
- アルコール商品を注文した場合
これらの場合は、置き配項目が選択できなくなります。
\ お店の方向け!Wolt資料請求はこちら /
Wolt(ウォルト)置き配の特徴・注意点
Wolt(ウォルト)の置き配の特徴・注意点は以下の通りとなります。
- 原則お届け時にインターホンは押されない(必要な場合要メモ)
- お届け完了はアプリで確認可能(写真確認は無)
インターホンの注意点・鳴らしてほしい時の設定
Wolt(ウォルト)の置き配では通常、お届け時にインターホンは押されません。(※建物入口のオートロック等は除く)

鳴してほしい場合は
インターホンを鳴らしてほしい場合はメモ欄に記入すればそちらが優先されます。

【編集】項目から必要な情報を記入できます。
配達時間や配達完了はアプリで確認可能
注文後は
- 配達時間の目安

がアプリで確認可能です。
その他にも配達パートナーの現在位置も併せて表示されます。
配達後(置き配完了後)は
アプリに表示されます。置き配の写真が送られることは有りません。
領収書は
領収書は登録のメールアドレス宛に配達が完了とほぼ同時のタイミングで届きます。
送付されたメールにはPDFファイルも添付されているので印刷も可能です。
その他置き配時の注意点
宅配BOXへのお届けは不可となっていますのでご注意下さい。

補足:ドア前に設置する置き配BOXのような簡易的な箱へのお届けはOK

Uber Eats で置き配設定ができないお店もOK
例えば
- ケンタッキー
などのUber Eat(ウーバーイーツ)では置き配設定ができない一部のチェーン店もWolt(ウォルト)なら置き配OKのケースが有ります。
今なら初回総額3,000円クーポンも使えるので是非チェックしてみてください。
Woltクーポンコード【WJPAFI】
内容:600円×5回引(総額3,000円引)
※コード入力後14日間有効

コメント